「とらのあな・秋葉原本店」のショーケースに「咲 -Saki-」がお目見えです!!

みなさんこんにちは。 GONZOのちょびーです。

 

私からの更新は久々となってしまいました。申し訳ございません・・・。

今後は、エコロジさんのまめなブログ更新を見習いたいと思います・・・!

 

ということで私からは、「とらのあな・秋葉原本店」さんのショーケースが

現在、「咲 -Saki-」バージョンになっている事をご報告させて頂きます!!

 

じつは先日、仕事で秋葉原に立ち寄った際に偶然発見しまして、思わず写真を撮ってしまいました。

 

S-Case_IMG000.jpg 
S-Case_IMG001.jpg

 

S-Case_IMG002.jpg

上の写真を見て頂ければ分かりますが、イラストや麻雀牌を立体的に加工して頂いてます。

これにより、一目見たときの迫力が増しており、大変ゴージャスな装いになってます。

 

凄く手間の掛かったお仕事に感動です!

とらのあなのスタッフさん、本当にありがとうございます!!!

 

秋葉原にお立ち寄りの際は、是非ご覧ください!!

 

とらのあな・秋葉原本店さんの行き方はコチラ

 

 

さて、ついに1話が放送されました。

 

当日は、私もリアルタイムで視聴させていただきました。

テレビ放送として見た第1話、本当に感無量です…。

 

監督もスタッフも、気合い充分で望んでいるアニメ「咲 -Saki-」、

今後もチェックして頂ければ嬉しいです!

 

宜しくお願いいたします!!

【オトナアニメ】咲-Saki-表紙で大特集!!!と一話いかがでしたかっ?

皆様
こんにちは。
エコロジでございます。

咲-Saki-第一話楽しんでいただけましたでしょうか?
ぴんぴんろく、山越し、一本付けなどなど、麻雀がわからない人には
まさに「呪文」のように聞こえていたかもしれませんが(笑)
麻雀のルールがわからない人にも、展開の面白さ。
咲の凄さが伝わっていますと非常に嬉しいです。
少しでも麻雀に興味が出てきた方は是非ともググってください!w

そうそう。
各話紹介部分に、麻雀用語解説を作りました。
これは、第一話の中で出てきた用語、第二話で出てきた用語、と
各話ごとに用語を追加する予定でございます。
本当にわからない人向けですので、説明が至らない部分多数ございますが、
突っ込まないようにお願いいたします(笑)

2話も1話のテンションそのままにすばらしい出来となっていますので、
是非ともwktkしてお待ちくださいませ。
まだ一話が、始まっていない地域の方々はもう少々だけお待ちくださいませ。

前置きがかなり長くなってしまいましたが、
4月10日発売雑誌情報をお届けいたします!
洋泉社様が発行しております「オトナアニメ」が
咲-Saki-の表紙と共に発売されます!

otonaanime.jpg

どうですか?このゆりの…じゃなくて友情たっぷりな表紙!
中身も大特集してもらっていまして、
主演の植田さん、小清水さんのインタビュー
監督の小野さんのインタビュー
ストライクウィッチーズのノウハウが詰まっているGONZO第五スタジオ
麻雀牌等々を制作してくれている3Dチームのサンジゲン
そして、プロ雀士黒沢咲さんのインタビュー
などなどの大特集となっております!
これを読めば咲-Saki-の全てがわかる!と言える特集になっています。
是非ともチェック!!!!

by エコロジ

いよいよ本日深夜から放送スタート♪

皆様
こんにちは。
エコロジでございます。

ついに!
今日は4月5日の日曜日!
本日深夜2時よりテレビ東京にて咲-Saki-がスタート!!!
少し遅い時間で、明日の会社に差し支える、、、
と思ってしまうかもしれませんが、是非ご覧くださいませ!

深夜2時=26時 テレビ東京をチェック♪

エコロジも見ます。
何度でも見ます。

宜しく御願いします。

by エコロジ

【麻雀ってなに?】パート2

皆様
こんばんは。エコロジでございます。
やばい!もう今週末ですよ!
日曜26時が楽しみすぎます。

そんな中、この前の麻雀牌の説明がわかりづらかったので、
もう一度だけ復習させてくださいませ。

麻雀牌の種類が何種類かあると説明してみましたが、
まずは数字が入っている牌が3種類

manzu.jpg漢字で書かれている萬子(マンズ、ワンズ)
左からイーワン、リャンワン、サンワン、スーワン、ウーワン、
ローワン、チーワン、パーワン、チューマンと呼びます(語尾がマンの場合も有)

sozu.jpg
竹のような絵が並んでいる索子(ソーズ)
左からイーソウ、リャンソウ、サンソウ、スーソウ、ウーソウ
ローソウ、チーソウ、パーソウ、チューソウ

pinzu.jpg
まるい絵が並んでいる筒子(ピンズ)
左からイーピン、リャンピン、サンピン、スーピン、ウーピン
ローピン、チーピン、パーピン、チューピン

そして、三元牌と呼ばれる3種類

hakuhatutyun.jpg白い無地のもの白(はく)
緑色の漢字のもの發(はつ)
赤で中と書いてある中(ちゅん)

tonnansyapei.jpg
そして方角を表す、東、南、西、北(とん、なん、しゃー、ぺい)

※一般的なものを載せておりますが、何か間違いがありましたらすみません。
ご指摘いただけますと幸いです。

これらの牌が各4枚づつあるわけです。
読み方と種類をまずは覚えてください!

そして、13牌を最初に配られて14牌目をとり、不要な牌をすてて上がりを目指していく
ゲームです。ちょっと役の種類が多かったりするポーカーみたいなものでしょうか?
もちろん厳密には違いますが、イメージを感じていただけると幸いです。

これらの呼び方などは、咲-Saki-の作品の中でも、必ずでてきます。
わからなくても楽しめますが、わかるともっと面白くなるのが咲-Saki-の魅力。
麻雀の面白さを是非体験してみてください♪

by エコロジ

【設定紹介】清澄高校廊下。

さてこんにちは。
エコロジでございます。

本日は、エイプリルフールですねー。
色々なHPが冗談ネタが多数で非常に面白いです。
咲-Saki-も何かやりたかったなー。

というわけで。
タイトルにある通り、清澄高校廊下を
お届けいたします。

本当に廊下っぽい廊下です。

rouka.jpg

いかがだったでしょうか?
今週日曜日深夜2時から放送スタートです!
週末に向けて予習、復習をお願いします!

byエコロジ

  • 「咲-Saki-阿智賀編」スペシャルサイト
2 / 212
ページトップに戻る