コメントの削除を申請しました

集計結果

No7404   南4局9順目 西家    ドラ ドラ     作者:清澄校生

状況 : 一本場。トップの親と24500点差、二着の上家と11300点差。赤五筒が一枚。
  1. 牌1588
  2. 牌271
  3. 牌3323
  4. 牌475
  5. 牌582
  6. 牌697
  7. 牌779
  8. 牌883
  9. 牌971
  10. 牌1075
  11. 牌11101
  12. 牌1268
  13. 牌13290
  14. 牌1493

問題投稿者の回答

トップからのハネ直くらいしかトップの可能性はないので、リーチしたら出和了りできないと考えダマハネを作りにいきます。そうすると、タンヤオ三色一盃ドラドラがみえるので六萬か七索切りですが、他家への危険度など考え六萬切りです。

2009年07月21日 / 清澄校生

ランキングBEST3

588P/2096P
323P/2096P
290P/2096P

みんなの回答

六萬切りは両面待ちを崩すので推奨できない。
後ツモ「七萬」では痛すぎる。なので普通なら「三萬」かな。でも麻雀はトップを目指す競技なので「七索」。

清澄校生   2009年07月28日  削除申請

トップ目指すなら三色が崩れる七萬なんてムダヅモじゃないか?

清澄校生   2009年07月28日  削除申請

ギリギリまで3色を狙い続けたいです

ラスのサムライ   2009年08月28日  削除申請

みなさんと同じく、3色を狙いたい。あと、赤5萬と赤5索をひく楽しみがある。そうなると、リャンメンでリーチも悪くないしね。

清澄校生   2009年10月04日  削除申請

3位か4位か解りませんが、3位として4位がハコってないとしても。。。。ほぼハコに近いような。。。リー棒残ってますかと心配なわたしなのです

タコス屋ってどこ?   2009年11月01日  削除申請

赤入りルールなので、赤とドラを生かした打ち方をしてみました。6m切りの場合、ドラをツモったら使い道が厳しいのでしたくない。

清澄校生   2009年11月02日  削除申請

差し当たり345は確保できそう。やはり両面は崩したくないなあ。

あむちゃん   2010年04月22日  削除申請

最終局面。

ココで素直に345に寄っていけないような牌を引いたんなら、2着狙いも視野に入れる。
TOPに執着しすぎでプラス収支を残せないのも痛い。

索子が先に入ったようならリーチしてメンタンピンイーペードラ2の跳満に。

もちろんどこからでも上がる。

萬子が先に入ってもリーチかな。
2着直撃かツモで逆転2着。

まぁ今回はそれで十分とする。

清澄校生   2010年12月26日  削除申請

トップとか無理
ハネ満で2着なんだからハネ満狙う
リーチしたら2着目は前に出てくるはず(リー棒出たので満ツモで逆転、しかも親ノーテンで終了する)

逆に2着目がリーチすれば満ツモで2着なので、鳴いてタンヤオ3色ドラ2でもいける

K   2011年02月02日  削除申請

普通にメンタンピンツモイーペードラで2着狙い

清澄校生   2012年03月24日  削除申請

メンタン三色イーペーコードラ2で跳満。これでどっからあがっても2位。この手が3倍満まで伸びるとはおもわないので親からでたらラッキーくらいの気持ちで打つ

阿知賀女子学院生   2013年09月09日  削除申請

他家警戒するならドラそばなんて切れない

阿知賀女子学院生   2016年01月04日  削除申請

2着狙い
20000点差以上は基本無理

阿知賀女子学院生   2020年12月05日  削除申請

名前

あなたの回答

コメント