コメントの削除を申請しました

集計結果

No7876   東3局8順目 北家    ドラ ドラ     作者:天賦の才能者

状況 : この問題は、下級編です。解説あります。
  1. 牌1118
  2. 牌2117
  3. 牌3117
  4. 牌4121
  5. 牌5125
  6. 牌6325
  7. 牌7126
  8. 牌8134
  9. 牌996
  10. 牌10130
  11. 牌11113
  12. 牌12118
  13. 牌13350
  14. 牌14454

問題投稿者の回答

「筒9」をツモ切りたくなるかもしれないが、「索1」を引けば結局断ヤオにはならない。ならば「筒7筒8」引きを期待して「筒3」を切るべきだ。

2009年08月06日 / 天賦の才能者

ランキングBEST3

454P/2444P
350P/2444P
325P/2444P

みんなの回答

タンヤオ狙うのだよ

みのり   2009年08月22日  削除申請

456の三色とタンピン

清澄校生   2009年08月22日  削除申請

この問題 ゲームで見た!
多分答えは「筒3」だったような?

清澄校生   2009年08月27日  削除申請

いやタンヤオにいこうよ

清澄校生   2009年10月16日  削除申請

三筒少ないなあ

しげお   2009年10月30日  削除申請

○○引きに期待、という希望的表現は好みません。9筒残してもなお孤立面子です・・・。

よっつずつ   2009年12月26日  削除申請

う~んサンピンだろ~

清澄校生   2010年03月17日  削除申請

ドラ表示2度受けをそこまで信用はできない。
でもドラ引き期待するのは同意。

清澄校生   2010年06月21日  削除申請

残り半分で、鳥も78筒も必ず来るという保証はないよ。

あむちゃん☆☆☆。   2010年07月31日  削除申請

仮に9p残して3p切りした場合、7pツモで何切るよ?
2sじゃないの?
つまり先に1s引かない限りはタンヤオになる
逆に1s引いたらピンズで2面子も必要なくなるので結局9,8pと落として行くことになるだろ
ならタンヤオと345三色の可能性を残したほうがマシ

K   2010年08月27日  削除申請

23索は処理するかアタマ候補として見るかな。
まずはドラまわりのごちゃごちゃした部分を捌いておきたい。
筒子や4索の食い仕掛けもできるようタンヤオに向かっておく。

清澄校生   2010年10月02日  削除申請

投稿者と同じ回答だったから正解なのかなと思ったが

コメント群見てそれが間違いだと思った(笑

ラスのサムライ   2010年11月20日  削除申請

タンピン三色の良気配でしょ。この手なら下手にいじることをせずに王道突き進めばいい。ドラ残しをしておいて頭に使うもよし、さくっと落として上がり重視にもっていってもいいでしょ。

阿知賀女子学院生   2012年10月01日  削除申請

この解説者バカだろ

しんたい   2014年04月19日  削除申請

名前

あなたの回答

コメント