コメントの削除を申請しました

集計結果

No9830   南2局6順目 東家    ドラ ドラ     作者:清澄校生

状況 : 37900点のトップ目で、2位の上家とは8500点差。自分の河は9p-白-東-8pツモ切り-南(上家ポン)。他家の捨て牌は特に問題なし。手牌の5pは片方が赤。
  1. 牌1117
  2. 牌2157
  3. 牌393
  4. 牌4135
  5. 牌5109
  6. 牌690
  7. 牌777
  8. 牌866
  9. 牌9119
  10. 牌10120
  11. 牌11197
  12. 牌12116
  13. 牌13114
  14. 牌14348

問題投稿者の回答

実戦では2m切っちゃったけど…5p切りのほうが正しい気がします。2m切り→147m、5p、14sで聴牌5p切り→147m、2m、3m、14sで聴牌ちなみに以降のツモは2m-1sだったので、5p切りにしとくと一発ツモでした><

2009年11月28日 / 清澄校生

ランキングBEST3

348P/1858P
317P/1858P
274P/1858P

みんなの回答

もちろん赤でない方です(笑)
3mを引いた場合単騎待ちになるので少し苦しいですが、それを差し引いてもこの一打でしょう。

かぁりぃ   2009年11月30日  削除申請

5筒が表ドラで同じ手格好なら、4&6筒は掃っちゃうかもしれない。

清澄校生   2010年02月07日  削除申請

今更竹に来られても邪魔なだけ。

あむちゃん   2010年06月13日  削除申請

12347m1234sで聴牌
トップなら最も受けが広い方で

何を引いて聴牌でも役があるのも良い

K   2011年03月04日  削除申請

ここで46p引いてもらっても完全なターツオーバー

ラディ雀男   2011年09月27日  削除申請

受けが一番広いのでこれですかね。細かい状況次第では2萬もあると思います。

阿知賀女子学院生   2020年05月10日  削除申請

名前

あなたの回答

コメント