コメントの削除を申請しました

集計結果

No8419   南1局10順目 西家    ドラ ドラ     作者:清澄校生

状況 : 三麻です。 親が索子の染め手こちらも赤2だが‥
  1. 牌163
  2. 牌280
  3. 牌342
  4. 牌475
  5. 牌542
  6. 牌641
  7. 牌753
  8. 牌831
  9. 牌938
  10. 牌1092
  11. 牌1136
  12. 牌1248
  13. 牌1349
  14. 牌14471

問題投稿者の回答

しっかり固めましょう。

2009年08月21日 / 清澄校生

ランキングBEST3

471P/1161P
197P/1161P
125P/1161P

みんなの回答

当たり前だ これ以外に何を切る

小6女子   2009年09月04日  削除申請

相手が染め手なら西も危ないのでは?

清澄校生   2009年09月08日  削除申請

親の染め手の回避を考えると…

清澄校生   2009年09月21日  削除申請

染め手なら西もあぶない。8ソーもドラで切れない。
西を頭のソーズの両面待ちまで持っていく。
なので、2.3ピンを切る。

オルフェ   2010年02月17日  削除申請

敵は張ってるかどうかわからないがこちらは張ってるよ。迷うことないじゃん。

あむちゃん   2010年04月10日  削除申請

↑つまりこのあと他のソーズや生牌引いてもいくんだろ?
秋刀魚の赤入りインフレルールでそんな打ち方してたら
あっという間に飛ぶぞ

こっちはハネ満とはいえ愚形ドラで打ち込んだら最低12000はあるんだし

K   2010年12月15日  削除申請

点数状況によって打ち方は変わる
ラス目なら行くしかない、トップ目なら考えどころ

清澄校生   2012年03月24日  削除申請

三人打ちならばこの程度の手牌はすぐできる。
高い手同士勝負するしかない。それが三麻。
ドラ=100%当たり牌ではないから勝負すべき。
なおオリ前提ならば西はダメ。中途半端。
もう一人の捨て牌も見ながら暗刻の筒子を落とさないとダメ。

阿知賀女子学院生   2013年08月28日  削除申請

今年まだ倍マンアガってないんでそろそろ来てほしいね(笑

ラスのサムライ   2014年02月11日  削除申請

こちらも聴牌だし勝負

阿知賀女子学院生   2014年10月17日  削除申請

名前

あなたの回答

コメント