No7335 東1局1順目 南家 ドラ 作者:ラビリンス
私なら、第1打はドラの東切りで。
![]() |
![]() |
538P/2160P |
![]() |
![]() |
313P/2160P |
![]() |
![]() |
242P/2160P |
別にポンされても余裕でこっちのが早いっしょww
アリアリなら2順程度で張れますw
別にポンされてもいい
余裕
1シャンでしかも3面×2あって贅沢言えない。
鳴かれたところで、ほぼ間違いなく良い待ちで自分が先手を取れる筈で、打点もそこそこ出そうなので全く問題ない。これは一択でしょう。あまり良い問題じゃないな。
どうみても一面子多いので、浮いている竹を整理。翻牌銅鑼を切って誰かに啼かれたらそれこそ迷惑。誰かが捨ててから続いて切るつもりで・・・。
ドラ東切り一択。
鳴かれたとしてもこっちの手の方がおそらく早いのであまり問題にならないと思われ。
345の三色も見えるけどあまりこだわらずに、258m258pあたりを引いたら三面待ちタンピンの即リーで。
28枚ある258m258p34s引くまでに3枚しかない東引いてくるなんて考えない
仮に東引いてもタンヤオと平和が消えるから意味なし
鳴かれる?鳴かれたくないからこそ1順目に切るんだよ
仮に鳴かれても充分勝負になるし
まあせっかちな者なら喜んで啼くだろうけどね。あたしはとっておく。
好牌先打で。
この勝負、私がもらった(笑
これしかない。
東は、誰かが捨てるorテンパるまで出さない
これだけいい配牌ならドラの風牌だろうと切っちゃう、
逆に長く持ちすぎてポンされるほうが嫌、
いきなりポンされたらしょうがないと思う