No6906 東3局3順目 東家 ドラ 作者:鶴賀学園生
ドラ含みの面子を仕掛けられたくないので、辺張とはいえ萬子に手は掛けないテンパイを目指すなら受けの広い二索か
三順目で染め気配がわかっちゃうのかよ
ドラは自積る。筒7筒9は出るとみた。竹2と筒9は降りるときにも使う。
2竹はぶっちゃけありえない・・・ そもそも染め手の気配を3順目でそれってどうかと
既にカン2連続ぐらいしているとか?
そんな気配よりも僕の鈍感のほうが役に立ちそうだが(笑
名前
あなたの回答 --打牌を選んでください-- 一萬 二萬 三筒 四筒 五筒 六筒 八筒 九筒 二索 四索 三索
コメント
三順目で染め気配がわかっちゃうのかよ