No9314 東1局1順目 東家 ドラ
作者:清澄校生

zdxfgxghfhfhmmbgkm
![]() |
![]() |
323P/1295P |
![]() |
![]() |
317P/1295P |
![]() |
![]() |
181P/1295P |

wリー3面マチ

嶺上開花がしたい

ダブルリーチ

4s切りは有り得ない。なぜなら5sは裏ドラになりえないから。
一見同じようでも非常に大きな違いがある。

4sか5sきってリーチしとけばおk。

リーチ。裏ドラの可能性も考慮すると4sよりこちら

3面待ちで鰤逝っちゃう。

5ソウカン→ドラツモ→4ソウカン→8ピンリンシャンツモの
リンシャンツモタンヤオドラ10でいいんじゃないかな(笑

とりあえずこれでリーチしてあがる!!!

こういう時のために送りカンの練習しとくんだ
2sツモ→(両手で上手く隠しながら)5sをカン

連槓開花狙い
即リー。
ダブリータンヤオドラ1で親満確定(赤アリならドラ2か)。
この順目だと切るのは4s5sどっちでも良いと思うけど、順目が進んでたらドラ傍ってことと4sの壁で5s切りリーチの方がいいのかな?
しかし現段階でなんでドラの3s切りが1位なのか意味不明。聴牌崩してるし・・・。