No5896 南3局5順目 西家 ドラ 作者:清澄校生
オパーイ
![]() |
![]() |
1310P/2622P |
![]() |
![]() |
206P/2622P |
![]() |
![]() |
163P/2622P |
危険を冒さず自風を生かしたままで、チャンタ頭狙い。
最悪自風のみ。
順目的にフリテン覚悟で4s見逃すつもりでリーチしかない。
5順目なら高め狙いで。投稿者の回答の考え方
わかる人いますか?解説求む。オパーイってなに?
点差判らないと何とも言えない。
15000位離れてると見て、一索鳴きのドラ単騎で最低満貫。
門前なら倍満も。
点差少なければ西切りリーチで十分。
裏ドラなけりゃ、
三色あってもどの道アガリトップになると思う。
点差にもよると思うけどだまで。四索は出ても見逃し。チャンタ、三色、ドラ1狙い。四索ツモった時は・・・点差とメンツによってリーチかけて三色突っ張るか素直にツモあがるか考えるかな。
三色ドラ単騎狙い
そらな~これやろ
ダマで1s待ちのチャンタ三色ドラ1満貫でいいんじゃ?ツモれば跳。4s引いたら困るけどw南3の25000点から8000あがれれば十分勝負になると思う。
ダマならどうせ4sツモでも上がらないので、フリテン覚悟でリーチ!
リーチ!!
西は1枚捨ててアタマに。
首位との差によるが、両面町の片上がりは嫌いなので崩します。
ダマでシレッとあがるとかっこいい
三色は捨てて、別の字牌単機に変更します。
ダマで満願狙いが普通かと。
先にドラが重なってくれたらうれしいが、、、
西切ってリーチ
4sは見逃す
ツモなら4sでも上がる
これくらいは23の両面が残りそうな時点で決めておくべき
もちろん場の状況にもよるけどね
西を頭に