No6012 南1局6順目 南家 ドラ 作者:久
無理に攻める場面ではない。
![]() |
![]() |
780P/3566P |
![]() |
![]() |
700P/3566P |
![]() |
![]() |
450P/3566P |
場合によっては南のみの手で押すのはツライよね。
せめて跳萬イーシャンテンとかなら頑張るんだけど…
ベタおりだーーーーーー
無理する必要なし
これからあと一回は最低でも押す
トップで折り返しの状況であればこれしかないな
親リーに振る奴は馬鹿
テンパってもいないのに危険牌切るとか麻雀やめちまえよ
現在トップなのに親リーに一発で振るのは流石に痛い
トンは切れない。とはいえナンアンコウ落とすと時間が大幅にロスなので
1ソウトイツ落として様子見します。
トンはチョイ怖いからイーソー切ってまだ攻めに回る
トンはチョイ怖いからイーソー切ってまだ攻めに回る
こういうタイミングで無スジを打つのは危険すぎ
まだ親番あるから冷静に行く
トップだし無理しなくておk
できれば南切りたくはないけど、無理せず南切りかなぁ。捨牌次第で比較的安全そうな牌切って回し打ちしたい所ではあるが。南落としの回し打ちでも東頭の平和ドラ2に持ってけないこともない。無理して親リーに一発で振るのが一番怖い。
親の立直に勝負してもメリットない
無理はよくない
トップならベタ降り
当然ながら降り前提
親相手にがんばる必要なし
大体6順目リーチだと相手の手牌すら読めん・・・
これ以外は怖くて切れない・・・
上旬だから何切っても同じ。捨牌も少ないし、読みようもないからね。
1sは中途半端(次に3sや東引いたら結局5s切るんだろ?)
5sは無謀(テンパイしても東タンキ)
オリるなら完璧に下りろ
仮にツモられてもまだ南1局だ
東がドラじゃないなら東を突っ張るのも
有りとは思うが12000以上の打ち込みが
確実な東は打てぬ。
まだイーシャンテンだし…
東と何かのシャボとかいかにもありそうなので。
イーソウは攻めにも守りにも半端すぎるし、南しか望めなそうなこの手からはベタオリで。
ここでオリは無いかな
これならまだ読めないでしょ
諦めるのは、まだ早い。あがることを願う。
さすがにこれ南以外の捨てはないわ。
南切ってるうちに、別の牌も色々切れるだろうし。
ダブ南で三色まで決めればトップは固い
いつ行くの?今…。
その場の流れにもよるが、危険牌でない限り守りに入るには早すぎねぇ?