集計結果

No7420   東1局1順目 東家    ドラ ドラ     作者:清澄校生

状況 : 特になし
  1. 牌187
  2. 牌2138
  3. 牌3149
  4. 牌457
  5. 牌5142
  6. 牌649
  7. 牌750
  8. 牌844
  9. 牌961
  10. 牌1077
  11. 牌1159
  12. 牌12205
  13. 牌13190
  14. 牌14250

問題投稿者の回答

こんな手のときどうしたらよいのでしょう?

2009年07月22日 / 清澄校生

ランキングBEST3

250P/1558P
205P/1558P
190P/1558P

みんなの回答

鳴き麻雀で、対対+東に白か中がつけば嬉しいかな。

Aire   2009年07月31日  削除申請

親なので連荘したい所
ダブ東ドラ1くらいでスピード重視

清澄校生   2009年08月05日  削除申請

まだツモが良いかわからないが、悪いようなら鳴いてダブ東でサクッとあがりたいです。

清澄校生   2009年08月30日  削除申請

ダブ東に加えてチャンタもあわよくば…って感じでしょうか?…がめつい?

清澄校生   2009年09月09日  削除申請

一番関係のない牌から捨てます。
6萬はシュンツが揃う可能性があります。
8筒は、もしも9筒がきてしまった場合揃う可能性が低いですね・・・。

碧陽学園生徒会長   2009年09月10日  削除申請

雀鬼流は第1打に字牌は捨てません。

清澄校生   2009年09月15日  削除申請

自分も1順目から生牌の字牌は捨てないですね。

あと6m切りも効率悪い気がしますねぇ。

8pが一番良い気がします。

清澄校生   2009年09月20日  削除申請

ドラに近い8pはまず切れないし
仮にあがれても安手…とりあえず受けを広くするかな?
序盤迷ったら頭切れ。というのが持論w

清澄校生   2010年01月30日  削除申請

>雀鬼流は第1打に字牌は捨てません。
>自分も1順目から生牌の字牌は捨てないですね。

↑何なのこの人たち?桜井 章一のオプション?
タンピン系の好配牌で余分なのが生牌の字牌のみ
だった場合も字牌捨てないの?

清澄校生   2010年08月29日  削除申請

ジャンキ流って言っても
決まりごとくらいしか知らない序の口あたりだろ?(笑

ラスのサムライ   2010年11月24日  削除申請

こんな鳴いて仕掛ける気満々の手牌で受けの狭い字牌取っといてどーすんの?
役牌はダブ東だけで十分。他家に鳴かせないために先切りするのが正解なんじゃねーの?

8pは初手切りではない。もしドラを引いたら自殺レベル
まあ5pで一応カバーしてるけども鳴きにくい愚形だしな

阿知賀女子学院生   2014年03月26日  削除申請

最終系を考えてもペン3mには10中8、9ならないので、ペンちゃんから。4mの受け入れが無くなるので1mから

阿知賀女子学院生   2014年08月29日  削除申請

名前

あなたの回答

コメント