集計結果

No5521   東1局7順目 南家    ドラ ドラ     作者:清澄校生

状況 : 特になし
  1. 牌1481
  2. 牌273
  3. 牌380
  4. 牌4125
  5. 牌5254
  6. 牌686
  7. 牌770
  8. 牌870
  9. 牌9827
  10. 牌10164
  11. 牌11236
  12. 牌12112
  13. 牌13149
  14. 牌14121

問題投稿者の回答

(^з^)~♪

2009年06月03日 / 清澄校生

ランキングBEST3

827P/2848P
481P/2848P
400P/2848P

みんなの回答

イーシャンテンに受ける
ドラ切りはワンズ切りと受け入れに差の無いイーシャンテン
よってドラ切りは無い

清澄校生   2009年06月03日  削除申請

赤牌があると仮定すると、2-5萬、7索のイーシャンに受けて、7索が来たら5萬切りでスジ引っ掛け、それ以外なら7索で聴牌。

清澄校生   2009年06月03日  削除申請

南の重なり、カン8sの受け、ドラを使い切るチートイを全て見るには25mのどちらか。
チートイの最終的な待ちを考慮するなら5m切り。

清澄校生   2009年06月03日  削除申請

どちらにせよ、ドラ切りになる明確な理由を教えてほしい。

清澄校生   2009年06月03日  削除申請

手すすんでチートイ7ソー待ちとかになると
個人的にはイヤだが(ドラ待ち嫌い)
この場面では2マン切りのほうが足早そう
まぁ河次第で色々かわってくるが・・・

清澄校生   2009年06月03日  削除申請

聴牌ならドラ切りもありだけど、
そうじゃないなら2,5萬のどっちか切りで、
チートイ狙い。

清澄校生   2009年06月03日  削除申請

仮にドラ待ちチートイになったら、リーチしなきゃいい。

清澄校生   2009年06月03日  削除申請

ドラを切るのは早い

清澄校生   2009年06月06日  削除申請

赤牌ありなら四萬、無ければ五萬。
ドラ切るくらいなら九索の方がいいのでは?

清澄校生   2009年06月06日  削除申請

ドラ切りの多さに驚いた・・・

清澄校生   2009年06月09日  削除申請

チートイにドラあえて含めないって・・・
ドラ引けた時のこと考えて
四萬切って筋待ちしたい

清澄校生   2009年06月22日  削除申請

七対子は1シャンテン、ドラを絡めれば6400~ハネの高打点
対して面子手は愚形残りの2シャンテンで打点も低い
よってここでは天秤に取る打2m
ドラ切りは打点が激減するわりにたいして速くなってないのでダメ

清澄校生   2009年07月02日  削除申請

別にテンパイでもないのにドラ切るのは無い。

清澄校生   2009年07月11日  削除申請

メンツ手の二向聴にとるよりやっぱりチートイツの一向聴に受けて萬子の並びを払う
七索切りは正直言ってかなり中途半端な選択だと思う チートイは確かに残るがメンツ手としては受け入れは狭くなっている これだと2-5筒の二度引きを期待するしかない それするくらいなら8索も期待できる3、4筒切りの二度引きを嫌う方がいいだろ
なぜ七索がこれだけ差をつけて一位なのか理解できない

清澄校生   2009年08月11日  削除申請

ここで南落としとけばメンタン作るのに楽な気がするんだが、ドラ付近入っても使えそうだし。チートイやるなら話は別だが2枚づつの牌が4面子じゃまだ判断するには早い気がする。

清澄校生   2009年08月12日  削除申請

このパターンはきらいだなあ

清澄校生   2009年08月21日  削除申請

マンズを調整してチートイ狙い。

赤城のウルフ   2009年10月03日  削除申請

7順だしね。7ソウは出にくいって言うので人気なのかなー

タコス屋はどこにある?   2009年11月01日  削除申請

チートイ・ドラドラを狙います。

清澄校生   2009年11月03日  削除申請

ふたつずつふたつずつ・・・。

よっつずつ   2009年12月17日  削除申請

にこにこのが早いよ。

あむちゃん   2010年06月13日  削除申請

不本意ながらチートイ

K   2010年12月20日  削除申請

チートイにも順子手にも行けるココがベスト!(打点も十分)
7sドラ切りは打点も低くなるし順子手にもできにくいので×
5mは赤ルールなら×4mは論外

阿知賀女子学院生   2016年02月06日  削除申請

名前

あなたの回答

コメント