No8104 東1局1順目 北家 ドラ
作者:十文字以内

次点で八萬。タンヤオできそうな気配なら北も。字牌は河に2枚出るまで待つタイプ。三色か一盃口の狙えそうだけど、自分的には三食は苦手。
![]() |
![]() |
535P/2093P |
![]() |
![]() |
361P/2093P |
![]() |
![]() |
278P/2093P |

1順目なら風牌且つ相手が捨てていきやすく安牌になりやすそうな北はとっておいてあわよくば三色いける手を残すのが妥当かと。

北で様子見以外ない。なぜのこすの?

北残しはあくまで安牌候補というだけの理由で。
残りがこれだけ整っていれば、狙いは当然タンピン三色。
索子の鬼ツモに期待しましょう^^

とりあえずタンヤオで。

まずは、

1打目に風牌を切るのは好きじゃない
とはいえここは北以外ないだろ
安牌?まだ1順目だぞ(笑)
2mはソーズやピンズがもう一段階伸びてから切ればいい
安牌なんかこのあと腐るほど引いてくるよ

あたしはこんな手で字牌を腐らせたことがあるよ。臆病だから残してしまふ・・・。

字牌には腐りやすいものが多い。

目一杯受けの体制
喰いタンでさらっと流す

役云々じゃなくて、ちゃんと4メンツ1ジャントウをどこで作っていくかを考えよう。
そうすれば自然にいらない牌が分かってくるから。
2m残して147の二度受けの挙句3牌を必要とする形にするの?w

これが妥当
タン、ピン、3色目指します。
ペー家なので鳴くのは極力控えていきます。